s15シルビア全塗装、加工多数

グロスファクトリー

TEL

営業時間 10:00〜20:00 定休日 月曜・イベント開催日

グロスファクトリー

TEL

営業時間 10:00〜20:00 定休日 月曜・イベント開催日

s15シルビア全塗装、加工多数

s15シルビアを色々させていただきました。

まずはお車をチェックしてどの部分をなおさないといけないか、カスタムするにあたってどのようにするとかっこよくなるかをしっかり車両を見ながら頭にイメージを描いていきます。
今回のカスタムは6326パワーさんエアロ取り付け、LSマフラー出口加工、フロントエアロ加工、リアたたきだしなどです。

ボディーの状態は悪くフレームがまがっていてエアロがすんなりつきません。
まずはフレーム修正からです。写真で見てわかるようにかなりリアフェンダー全体が内側に入っています。

ボディーの塗装は自家塗装で塗装の肌がかなり凸凹でゴミなどがたくさんついている状態です。
ただ救いなのは缶スプレーではなくウレタンで塗ってあったことが助かりました。
缶スプレーだとすべての塗装を一旦剥離しないといけませんので金額がすごいことになります。

リアフェンダーは修正をかけてバンパーがちゃんとつくようになりました。
リアフェンダーのアーチもすでにたたきだしされていますがアーチが波打っていて修正が必要です。
また内側も擦っているので修正します。

リアの叩き出しはホイールをつけて当たらないか確認して当たるところはまたたたいてまたホイールをつけての繰り返しです。
アーチもしっかり整えてパテで成形していきます。

反対側も同様です。

細かいところまで仕上げていきます。

写真の角度から見るといかにたたき出されているかよくわかるとおもいます。

裏もしっかり処理していますよ♪

叩き出しが完了しましたらもちろんサフェーサーを塗っていきます。
サフェーサーは薄い仕上げのパテのようなものでサフェーサーをしっかり面成形しながら磨くことで最終の面出しをします。

326パワーさんの3Dスターエアロを装着しますが加工します。

フィンの部分にはLEDをいれて独特なラインはスムージングします。

まずは色々な角度から観察してどの加工をどうすれば車とマッチングするかを見定めていきます。

車両に装着して加工をすすめていきます。
フロントのラインはパテを盛って消すと違和感が出ると思いましたのでしっかりFRPで形を作ってからパテで成形していきます。

LEDはフィンにあうようにワンオフで製作です。
フィンの部分もそれにあわせて慎重に切り込んでいきます。

フォグも埋め込みますのでステーを製作していきます。

仮合わせでステーをまげてフィッティングしていきます。

FRPで固定して完成です。

リアバンパーにはLS用のマフラーカッターを付けます。
Rなど確認しながらどうゆうふうに加工するか方向性を決めます。

大胆にカットです!!

仮合わせです。
バンパーのRとマフラーカッターのR,底の部分の出面がまったく違います。
どれだけ違和感なく加工できるかが腕の見せ所ですね♪

マフラーカッターにも加工をほどこして違和感なく装着できるように何度も仮合わせして車両にも装着しながら位置を確認して固定します。

反対側も同じ作業をしていきます。左右対称にするのは簡単なようで非常に難しいです。

一気にFRPで固定すると熱で反ったり、修正がきかなくなったりするので非常に手間ですが少しずつ固定しながら何度も仮合わせを繰り返して固定していきます。

固定できましたらひたすら面が出るまでパテで成形です。
普通の板金屋さんとまったく違うのは普通の板金屋さんはもとあった形になおすだけなのでラインなどはもとの形を再現すればいいだけですが当店のようなカスタムショップは自分たちでラインを考えて元のラインとどれだけ違和感なく繋いでいくかが腕の見せ所です。

写真撮り忘れでいきなり色が塗られています(笑)
ボディーカラーがブラックです。エアロなどは塗り分けします。

リアバンパーも塗分けです。

マスキングも色々な幅や、曲がるもの、粘着の強いもの、弱いものなど場所や形などで使い分けます。
経験がものを言いますね♪

フィンの部分も細かく塗り分けます。
少し塗るだけでもこんなにマスキングは使うんですよー!

ほんの少し塗るだけですがもちろんバンパーすべてマスキングするので手間が大変かかります。
ただ手間をおしむと全然いい仕上がりになりません。

フロントバンパーもどんどんマスキングします。

ひたすらマスキングです。

サイドアステップも塗分けです。

塗分けはシルバーに近いガンメタです。
ブラックに非常によくあいます。

ガッツリ塗るのでマスキングがしょぼいとブラックに塗ってある部分に塗装が入り込んでえらいことになっちゃいます。

塗ってから半乾きの間にマスキングをめくります。
半乾きの間にめくらないと塗装がはがれてくる可能性があります。

写真のようなとがった部分などは非常にマスキングのテクニックがいる部分です。

ワイパー下のカウルとバイザーも塗ります。

ラメラメ仕様です♪

大量にラメぶち込みました♪
ワンポイントでラメなど使うとアクセントになっていいですよ!!

クリアーは大量に塗ってあるのでつやつやです!

ボディーも途中の写真は撮り忘れです。。。
つやつやですよ♪

マフラー製作に入ります。
LS用のマフラーカッターにしっかり排気できるように製作しますよ!
今は腹下でマフラーが終わっています(笑)

ノーマルのフロントパイプです。

社外のフロントパイプを持ち込みで装着しますが触媒が着くように加工します。

ついでに車高短専用にフロントパイプを底上げします。
普通につけるとボディーとの間が結構あって地面とのクリアランスが少ないです。

がっつりあげて触媒もフレームの内側におさめました♪

メンバーしたまでも予算の都合でついていたものを加工します。
絶妙なクリアランスでスタビぎりぎりです♪

リアピース部分を製作していきます。
左右2本だしになるんでしっかり均等に左右に排気されるように計算しながら作ります。
溶接は最高級TIG溶接です♪

左右対称に排気されるように分岐部分は非常に重要です!

できました♪
文章では簡単ですが何度も仮合わせしながら作って行くので時間かかります。

シルビアには絶対ない形ですね!

装着です♪

当店人気のサイドデカールも貼らせていただきました。
塗分けとあわせてガンメタです。
ちんと15のドアのRにあわせて作りました。

このステッカーはるだけでかなり見た目かわります!

ラメラメもワンポイントでいい感じ♪

ワイパー下も!

後はすべて組み立てて完成です♪

いかつい!

叩き出したリアフェン!

LSマフラーもこのまま売られているのではというクオリティーです♪

ホイールはBMW用♪

こだわって作った車は一味もふた味も違いますね♪